蚩のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): chī (chi1) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): チィー
主な意味: おろかな.
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
chī
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
chī [蚩] | チィー | 「ch」、巻き舌にして、舌先を、上あごに軽く触れる。息を勢いよく出して「チ」と発音する。有気音。(息をそっと出せば、無気音の「zh」の音になる。)
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「chi」と続けて、「チィー」となる。 「ī」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
定心・匪类・情理・实体型・汇率・积极・公报私仇・八路军・花匠・菜帮・污秽・凶死・公私・编写・酒足饭饱・囔囔・难上难・职业高中・畅抒・塔拉哈西 |