一星儿のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): yīxīngr (yi1 xing1 r)
カタカナ読み(発音の目安): イー シィン (ル)
主な意味: [名詞] ちょっぴり。ほんの少し。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
yī - xīng - r
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| yī [一] | イー | 「yi」は、「i」が変形したもの。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
--------------- 「ī」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
| xīng [星] | シィン | 「x」は、舌全体を持ち上げて、上あごに近づける。できた隙間から息を摩擦させるように吐き、「シ」と発音する。口の形も息の出し方も日本語の「シ」と同じ感じでいい。
「ing」は、日本語で「イン」と言うのにとても近い。唇の両端を引き、しっかりと「イ」を発音し、その状態から力を抜いて「ン」を出す。このとき、息は鼻から十分に出し、舌先をどこにも付けない。
--ingの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「ing」は「ying」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「xing」と続けて、「シィン」となる。 「ī」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
| r [儿] | (ル) | 「r」は、舌を巻き舌にする部分。単独では発音することはなく、前の母音と合わせてることで「r」の部分は、なんとなく「ル」に聞こえる。
また、単語の最後に「er(r)」が付く場合は、儿(アール)化といい、単語の意味は変わらないが、より軽く、親しみがこもった感じになる。「儿」のピンインは「er」だが、単語をアール化した場合、語末に「r」だけを付け加える。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 重码・赊・爬山虎・惯例・双筒望远镜・压缩文件・肝吸虫病・药物・功不可没・调配・金鱼缸・本地多点分配服务・句点・方便面・戗・积雪・一败如水・除丧・栅栏・同 |
