一身のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): yīshēn (yi1 shen1) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): イー シェン
主な意味: [名詞] 1. 全身。体中。 2. [〜儿](衣服の)ひとそろい。 3. 一人。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
yī - shēn
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
yī [一] | イー | 「yi」は、「i」が変形したもの。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
--------------- 「ī」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
shēn [身] | シェン | 「sh」は、舌先を上あごに近づける(ただし、くっ付けない)。できた隙間から息を自然に出しながら「シ」と発音する。日本語よりも摩擦の強い「シ」に聞こえる。
「en」は、「エン」という音になる。まず、軽く唇を横に引いて「ア」がまじった「エ」を発音する。その後、口の形は変えず、舌先を上前歯のすぐ上の歯茎に当てて、しっかりと「ン」と言う。
「shen」と続けて、「シェン」となる。 「ē」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
大众・哈波·李・寒气・里士满・两手・近景・东倒西歪・金子・药检・妄下雌黄・旋风・砚瓦・狗咬刺猬・水情・语体文・自愿・老字号・腆胸迭肚・关西国际机场・硫靛 |