专门术语のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): zhuānménshùyǔ (zhuan1 men2 shu4 yu3)
カタカナ読み(発音の目安):  ヂゥァン メェン シゥー (ユ)イー 
主な意味:  専門用語 
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
zhuān - mén - shù - yǔ
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 | 
| zhuān [专]  | ヂゥァン | 「zh」は、巻き舌にして、舌先を、上あごに軽く触れる。息をそっと出して「チ」と発音する。摩擦されて、「ヂ」に近い乾いた音に聞こえる。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「ch」の音になる。) 
「uan」は、「ウァン」。最初に「u」は日本語の「ウ」よりも唇を丸くして、強く発する。続けて発音する「a(ア)」は、前の「u」に影響されて「ア」と「ワ」の間の音に聞こえる。最後の「ン」は、舌先を上前歯と歯茎の境目より少し上にあてて、しっかり音を出す。「ン」の音が伸びないように気をつける。 
--uanの注意点-- 
・前に子音が付かない場合は、「uan」は「wan」と表記される(wは音節の境目を表す) 
--------------- 
「zhuan」と続けて、「ヂゥァン」となる。 「ā」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。  | 
| mén [门]  | メェン | 「m」は、口を固く閉じ、舌は自然な状態で、息が鼻から抜けるように発音する。すぐ後ろの母音と一緒にマ行を出す。少し鼻にかかったような音に聞こえる。 
「en」は、「エン」という音になる。まず、軽く唇を横に引いて「ア」がまじった「エ」を発音する。その後、口の形は変えず、舌先を上前歯のすぐ上の歯茎に当てて、しっかりと「ン」と言う。 
「men」と続けて、「メェン」となる。 「é」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。  | 
| shù [术]  | シゥー | 「sh」は、舌先を上あごに近づける(ただし、くっ付けない)。できた隙間から息を自然に出しながら「シ」と発音する。日本語よりも摩擦の強い「シ」に聞こえる。 
「u」は、日本語の「ウ」の口の形よりもっと唇をすぼめて、口笛を吹くように「ウー」と発音する。口の奥のほうで音を出すように意識する。日本語の「ウ」に近いが、それよりも長くて強い音である。 
--uの注意点-- 
・前に子音が付かない場合は、「u」は「wu」と表記される(wは音節の境目を表す) 
--------------- 
「shu」と続けて、「シゥー」となる。 「ù」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。  | 
| yǔ [语]  | (ユ)イー | 「yu」は、「ü」が変形したもの。  
「ü」は、日本語の「ウ」を発音するときのように口をすぼめ、口笛を吹くような形で「イ」と発する。「イ」と「ユ」の間のような音になる。 
--üの注意点-- 
・子音のj,q,xが前に付く場合は、ウムラウト(uの上の点々)が取れる。 
jü → ju ; qü → qu ; xü → xu ; 
・前に子音が付かない場合は、「ü」は「yu」と表記される(yは音節の境目を表す)。 
--------------- 「ǔ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。  | 
| キーワードをランダムでピックアップ | 
| 眸・保存・冰尜・够劲儿・气头上・哀鸣・拾趣・想得到・登山运动员・雄风・溜号・临时演员・伞降・方才・蓼蓝・喷丝头・武人・明码・聚氨酯・义正词严 | 
