中波のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): zhōngbō (zhong1 bo1) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ヂォン ポォー
主な意味: [名詞] [電]中波。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
zhōng - bō
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
zhōng [中] | ヂォン | 「zh」は、巻き舌にして、舌先を、上あごに軽く触れる。息をそっと出して「チ」と発音する。摩擦されて、「ヂ」に近い乾いた音に聞こえる。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「ch」の音になる。)
「ong」は、「オン」。「オ」は、単独で「o」の発音するときよりも、口を突き出し丸めて言う。日本語の「ウ」に近い口になるので、音も「ウ」と「オ」の中間のような「オ」になる。「ン」は、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)発する。
「ong」の前には、必ず子音が付く。
「zhong」と続けて、「ヂォン」となる。 「ō」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
bō [波] | ポォー | 「b」は、唇を軽く閉じる。息を抑えて「バ行がまじったパ行」を弱く発音した音を出す。音の出し方は「ポット」の「ポ」を出す感じ。無気音。
「o」は、日本語の「オ」よりも少し口を尖らせて丸める感じで「オー」と発音する。このとき、舌先は軽く巻く。
「bo」と続けて、「ポォー」となる。 「ō」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
算了(吧)・萌动・共栖・屈心・微服・放款・急如星火・挦・倒伏・驰援・初期・罪状・苛刻・地球・焦油酸・田纳西州・联盟・劳神・站立・全等形 |