主心骨のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): zhǔxīngǔ (zhu3 xi1 ngu3) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ヂゥー シィー
主な意味: [名詞] 1. [〜儿]頼りになる人〔事物〕。大黒柱。 2. [〜儿]定見、対策。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
zhǔ - xī - ngǔ
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
zhǔ [主] | ヂゥー | 「zh」は、巻き舌にして、舌先を、上あごに軽く触れる。息をそっと出して「チ」と発音する。摩擦されて、「ヂ」に近い乾いた音に聞こえる。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「ch」の音になる。)
「u」は、日本語の「ウ」の口の形よりもっと唇をすぼめて、口笛を吹くように「ウー」と発音する。口の奥のほうで音を出すように意識する。日本語の「ウ」に近いが、それよりも長くて強い音である。
--uの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「u」は「wu」と表記される(wは音節の境目を表す)
---------------
「zhu」と続けて、「ヂゥー」となる。 「ǔ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
xī [心] | シィー | 「x」は、舌全体を持ち上げて、上あごに近づける。できた隙間から息を摩擦させるように吐き、「シ」と発音する。口の形も息の出し方も日本語の「シ」と同じ感じでいい。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「xi」と続けて、「シィー」となる。 「ī」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
ngǔ [骨] |
キーワードをランダムでピックアップ |
三角叶杨・女红・确据・机械工程师・告别演出・额定・无性系・绽・闹了半天・广交会・怪兽饰・偶然・埃及・月杪・跪撑摔・丁克・裂・粮食・昔日・暴尸 |