举架のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): jǔjià (ju3 jia4)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  ヂィー ヂィア 
主な意味:  [名詞] [方]天井の高さ。 
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
jǔ - jià
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 | 
| jǔ [举]  | ヂィー | 「ju」は、「j」+「ü」の音(「u」ではない)。 
「j」は、「チ」と「ヂ」の間のような音。日本語の「イ」の口の形より少し大げさに横に開いて、息を抑えながら「ヂ」と吐き出す。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「q」の音になる。) 
「u」の部分は「ü」の音を出す。 
「ü」は、日本語の「ウ」を発音するときのように口をすぼめ、口笛を吹くような形で「イ」と発する。「イ」と「ウ」の間のような音になる。 
--üの注意点-- 
・子音のj,q,xが前に付く場合は、ウムラウト(uの上の点々)が取れる。 
jü → ju ; qü → qu ; xü → xu ; 
・前に子音が付かない場合は、「ü」は「yu」と表記される(yは音節の境目を表す)。 
--------------- 
「qu」と続けて、「ヂィー」となる。 「ǔ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。  | 
| jià [架]  | ヂィア | 「j」は、「チ」と「ヂ」の間のような音。日本語の「イ」の口の形より少し大げさに横に開いて、息を抑えながら「ヂ」と吐き出す。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「q」の音になる。) 
「ia」は、「ィア」のような音。「i」の部分は、唇を左右に軽く引いて、「イ」を弱く発する。続けて「a(ア)」を発音する。 
二重母音なので、前と後ろの母音を一つの音として繋げるように滑らかに移動させる。また、後ろの「a」が主母音なので、「i」は発音の構え程度で、すぐに後ろに移る。ただし、「i」をおろそかにすると「ヤ」のように聞こえるので、そうならないように気をつける。 
--iaの注意点-- 
・前に子音が付かない場合は、「ia」は「ya」と表記される(yは音節の境目を表す) 
--------------- 
「jia」と続けて、「ヂィア」となる。 「à」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。  | 
| キーワードをランダムでピックアップ | 
| 圻・庇护十一世・摇身一变・云彩・鱼眼石・舍下・纺纱厂・走马换将・不着・一厢情愿・泄黄・措手不及・经纪公司・吹口・凤凰不落无宝地・万年・草履虫素・狂吠・申・排风扇 | 
