争吵のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): zhēngchǎo (zheng1 chao3) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ヂァン チァォ
主な意味: [動詞] (大声で)言い争う。口論する。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
zhēng - chǎo
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
zhēng [争] | ヂァン | 「zh」は、巻き舌にして、舌先を、上あごに軽く触れる。息をそっと出して「チ」と発音する。摩擦されて、「ヂ」に近い乾いた音に聞こえる。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「ch」の音になる。)
「eng」は、「アン」のような音。「e」は、口をあまり開けずに、弱く曖昧に「ア」と言う(「ア」とも「オ」とも聞こえるような音)。続けて、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)「ン(ng)」の音を出す。
「zheng」と続けて、「ヂァン」となる。 「ē」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
chǎo [吵] | チァォ | 「ch」、巻き舌にして、舌先を、上あごに軽く触れる。息を勢いよく出して「チ」と発音する。有気音。(息をそっと出せば、無気音の「zh」の音になる。)
「ao」は、「アォ」。主母音である「a」に軽く「o」を添えて発音する。口を大きく開けて「ア」と言った後、すぐに口を突き出して「オ」と言う。二重母音なので、前と後ろの母音が一つの音として繋がるように滑らかさに心がける。
「chao」と続けて、「チァォ」となる。 「ǎ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
菜单栏・家务女佣制・萨杜恩・成衣・峰态・油矿・行不通・栽培・河坝・蛇足・马鞭・矇・牙花・开顶风船・四水硼砂・军医・槽距・棉套・直立・可知 |