人潮のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): réncháo (ren2 chao2) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): レェン チァォ
主な意味: [名詞] 人の波。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
rén - cháo
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
rén [人] | レェン | 「r」は、唇の両端を引いて、舌先を後ろに思いっきり巻き上げる。その際、舌先は上あごに接触させず、隙間を作っておく。そのままの状態で、息を自然に出しながら、「リ」と発音する。後ろの母音と合わせることで、摩擦を含んだラ行に聞こえる。
「en」は、「エン」という音になる。まず、軽く唇を横に引いて「ア」がまじった「エ」を発音する。その後、口の形は変えず、舌先を上前歯のすぐ上の歯茎に当てて、しっかりと「ン」と言う。
「ren」と続けて、「レェン」となる。 「é」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
cháo [潮] | チァォ | 「ch」、巻き舌にして、舌先を、上あごに軽く触れる。息を勢いよく出して「チ」と発音する。有気音。(息をそっと出せば、無気音の「zh」の音になる。)
「ao」は、「アォ」。主母音である「a」に軽く「o」を添えて発音する。口を大きく開けて「ア」と言った後、すぐに口を突き出して「オ」と言う。二重母音なので、前と後ろの母音が一つの音として繋がるように滑らかさに心がける。
「chao」と続けて、「チァォ」となる。 「á」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
密码・万民・五倍子・五棓子・家庭作业・脸膛儿・生日・前桅・理解・晚车・疝气・争战・会籍・众人拾柴火焰高・熬磨・可知论・脉冲调制・多聚核糖核苷酸・乡[鄕]・狼尾草・寻章摘句 |