保育员のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): bǎoyùyuán (bao3 yu4 yuan2)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  パァォ (ユ)イー ユァン 
主な意味:  [名詞] (幼稚園や託児所の)保育士。 
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
bǎo - yù - yuán
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 | 
| bǎo [保]  | パァォ | 「b」は、唇を軽く閉じる。息を抑えて「バ行がまじったパ行」を弱く発音した音を出す。音の出し方は「ポット」の「ポ」を出す感じ。無気音。 
「ao」は、「アォ」。主母音である「a」に軽く「o」を添えて発音する。口を大きく開けて「ア」と言った後、すぐに口を突き出して「オ」と言う。二重母音なので、前と後ろの母音が一つの音として繋がるように滑らかさに心がける。 
「bao」と続けて、「パァォ」となる。 「ǎ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。  | 
| yù [育]  | (ユ)イー | 「yu」は、「ü」が変形したもの。  
「ü」は、日本語の「ウ」を発音するときのように口をすぼめ、口笛を吹くような形で「イ」と発する。「イ」と「ユ」の間のような音になる。 
--üの注意点-- 
・子音のj,q,xが前に付く場合は、ウムラウト(uの上の点々)が取れる。 
jü → ju ; qü → qu ; xü → xu ; 
・前に子音が付かない場合は、「ü」は「yu」と表記される(yは音節の境目を表す)。 
--------------- 「ù」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。  | 
| yuán [员]  | ユァン | ここの「yuan」は、「üan」が変形したもの。 
「üan」は、「ユァン」。「ü」は、日本語の「ウ」を発音するときのように口をすぼめ、口笛を吹くような形で「イ」と発する。「イ」と「ユ」の間のような音になる。その後、すぐに日本語の「エ」よりも少し口を大きく開けて「ア」を発音する(「ü」と「n」に挟まれているため、通常の「a」より口が小さくなり「ア」と「エ」の中間のような音になる)。最後は、舌先を上前歯と歯茎の境目にあてて、しっかり「ン」と発音する。 
--üanの注意点-- 
・üanの前に付く子音はj,q,xだけで、表記するときは、ウムラウト(uの上の点々)が取れる。 
jüan → juan ; qüan → quan ; xüan → xuan ; 
・前に子音が付かない場合は、「üan」は「yuan」と表記される(yは音節の境目を表す) 
--------------- 「á」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。  | 
| キーワードをランダムでピックアップ | 
| 闪躲・策动・医学・餡・宁静・棉绳・逃之夭夭・站得高,看得远・城市压力病・挥手・玍古・轲・轎・车灯・练兵场・柴刀・中间商・摩西・类晶体・挠 | 
