借用のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): jièyòng (jie4 yong4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ヂィエ イォン
主な意味: [動詞] 1. 借用する。 2. 転用する。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
jiè - yòng
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
jiè [借] | ヂィエ | 「j」は、「チ」と「ヂ」の間のような音。日本語の「イ」の口の形より少し大げさに横に開いて、息を抑えながら「ヂ」と吐き出す。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「q」の音になる。)
「ie」は、「イエ」のような音。「i」の部分は、唇を左右に軽く引いて、「イ」を弱く発する。続けて発音する「e」の部分は、日本語と同じ口の形で、強く「エ」と出す。
二重母音なので、前と後ろの母音を一つの音として繋げるように滑らかに移動させる。また、後ろの「e」が主母音なので、「i」は発音の構え程度で、すぐに後ろに移る。
「jie」と続けて、「ヂィエ」となる。 「è」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
yòng [用] | イォン | 「yong」は、「iong」が変形したもの。
「iong」は、「イォン」のように聞こえる。最初に口を「ウ」の形にして、唇を丸くする。そのままの形で「イ」と発音したらスムーズに口を大きく開けて「オ」の音を出す。ここまでで「イォ」の音。最後に舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)「ン」と発する。
--iongの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「iong」は「yong」と表記される(yは音節の境目を表す)
--------------- 「ò」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
铁青・翻弄・核计・痛饮・生米做成熟饭・植・烧锅・损人・野炮・拣毛工病・信号枪・撤军・庄严・揭不开锅・强势・列队・离心分离机・中文・冤大头・内皮 |