做起来のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): zuòqilái (zuo4 qilai2)
カタカナ読み(発音の目安):  ヅゥオ チィー ラァィ 
主な意味:  [動詞 + 方向補語] やりだす。やり始める。実際にやってみる。 
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
zuò - qi - lái
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 | 
| zuò [做] | ヅゥオ | 「z」は、日本語の「ヅ」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ヅ」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「c」の音になる。) 
「uo」は、「ゥオ」のような音。唇を丸く突き出し「ウ(u)」と軽く発して、主母音である「オ(o)」をはっきりと発音する。 
二重母音なので、前と後ろの母音を一つの音として繋げるように滑らかに移動させる。 
--uoの注意点-- 
・前に子音が付かない場合は、「uo」は「wo」と表記される(wは音節の境目を表す) 
--------------- 
「zuo」と続けて、「ヅゥオ」となる。 「ò」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 | 
| qi [起] | チィー | 「q」は、日本語の「イ」の口の形より少し大げさに横に開いて、息を勢いよく「チ」と吐き出す。有気音。(息を抑えて出せば、無気音の「j」の音になる。) 
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。 
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。) 
--iの注意点-- 
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す) 
--------------- 
「qi」と続けて、「チィー」となる。 | 
| lái [来] | ラァィ | 「l」は、口を軽く開けて、舌の先を、上前歯のすぐ上の歯茎に当てる。舌の両端から息が流れるように「ラ」と「ロ」の中間のような音を出す。後ろに続く母音とあわせることで、「ラ行」のように聞こえる。 
「ai」は、「アィ」。主母音である「a」に軽く「i」を添えて発音する。口を大きく開けて「ア」と言った後、すぐに「イ」と言う。「イ」の口は、自然な形で唇を軽く引き感じ。二重母音なので、前と後ろの母音が一つの音として繋がるように滑らかさに心がける。 
「lai」と続けて、「ラァィ」となる。 「á」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 | 
| キーワードをランダムでピックアップ | 
| 放散・法王・压舌板・游子・旯・线路・铫・灰姑娘・杪・品格・补苴・姿色・保安・雹灾・九寨沟・书肆・草纸浆・奔袭・发廊・课件 | 

