元夜のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): yuányè (yuan2 ye4)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  ユァン イエ 
主な意味:  【主見出し】yuánxiāo【元宵】 
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
yuán - yè
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 | 
| yuán [元]  | ユァン | ここの「yuan」は、「üan」が変形したもの。 
「üan」は、「ユァン」。「ü」は、日本語の「ウ」を発音するときのように口をすぼめ、口笛を吹くような形で「イ」と発する。「イ」と「ユ」の間のような音になる。その後、すぐに日本語の「エ」よりも少し口を大きく開けて「ア」を発音する(「ü」と「n」に挟まれているため、通常の「a」より口が小さくなり「ア」と「エ」の中間のような音になる)。最後は、舌先を上前歯と歯茎の境目にあてて、しっかり「ン」と発音する。 
--üanの注意点-- 
・üanの前に付く子音はj,q,xだけで、表記するときは、ウムラウト(uの上の点々)が取れる。 
jüan → juan ; qüan → quan ; xüan → xuan ; 
・前に子音が付かない場合は、「üan」は「yuan」と表記される(yは音節の境目を表す) 
--------------- 「á」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。  | 
| yè [夜]  | イエ | 「ye」は、「ie」が変形したもの。 
「ie」は、「イエ」のような音。二重母音なので、前と後ろの母音を一つの音として繋げるように滑らかに移動させる。また、後ろの「e」が主母音なので、「i」は発音の構え程度で、すぐに後ろに移る。 
「i」の部分は、唇を左右に軽く引いて、「イ」を弱く発する。続けて発音する「e」の部分は、日本語と同じ口の形で、強く「エ」と出す。 
--ieの注意点-- 
・前に子音が付かない場合は、「ie」は「ye」と表記される(yは音節の境目を表す) 
--------------- 「è」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。  | 
| キーワードをランダムでピックアップ | 
| 伏帖・呆子・负责・崩裂・零缺陷・详略・画知・清偿・租借地・刀鞘・出徒・奥委会・吉尔达·瑞德尔・援救・狂飙运动・硼酸・毛细管・高级报纸・归位・点题 | 
