充斥のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): chōngchì (chong1 chi4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): チォン チィー
主な意味: [動詞] [貶]はびこる。氾濫する。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
chōng - chì
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
chōng [充] | チォン | 「ch」、巻き舌にして、舌先を、上あごに軽く触れる。息を勢いよく出して「チ」と発音する。有気音。(息をそっと出せば、無気音の「zh」の音になる。)
「ong」は、「オン」。「オ」は、単独で「o」の発音するときよりも、口を突き出し丸めて言う。日本語の「ウ」に近い口になるので、音も「ウ」と「オ」の中間のような「オ」になる。「ン」は、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)発する。
「ong」の前には、必ず子音が付く。
「chong」と続けて、「チォン」となる。 「ō」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
chì [斥] | チィー | 「ch」、巻き舌にして、舌先を、上あごに軽く触れる。息を勢いよく出して「チ」と発音する。有気音。(息をそっと出せば、無気音の「zh」の音になる。)
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「chi」と続けて、「チィー」となる。 「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
操持・天悬地隔・明灭・镁・检控・重赏・詹姆斯·里帕・无的放矢・自由结婚・蔽塞・小兄弟・波希米亚・扛活・号手・不要紧・面善・等外・相濡以沫・失记・福将 |