兜底のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): dōudǐ (dou1 di3) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ドォゥ ディー
主な意味: [動詞] [〜儿][方]秘密を暴き出す。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
dōu - dǐ
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| dōu [兜] | ドォゥ | 「d」は、舌の先を歯茎と歯の間につけて、息を抑えつつ舌先を離して、その瞬間「トゥ」と「ドゥ」の間の音を鳴らす。後ろの母音と一緒に発音することで「ダ(タ)行のダ(タ),デ(テ),ド(ト)」の音に聞こえる。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「t」の音になる。)
「ou」は、「オゥ」と発する。二重母音の主母音である「o」を「オ」とはっきり発音したら、その状態からもっと口を尖らせて、添えるように「ウ」を言う。「o」と「u」が、一つの音として繋がるように滑らかさに心がける。
「dou」と続けて、「ドォゥ」となる。 「ō」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
| dǐ [底] | ディー | 「d」は、舌の先を歯茎と歯の間につけて、息を抑えつつ舌先を離して、その瞬間「トゥ」と「ドゥ」の間の音を鳴らす。後ろの母音と一緒に発音することで「ダ(タ)行のダ(タ),デ(テ),ド(ト)」の音に聞こえる。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「t」の音になる。)
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「di」と続けて、「ディー」となる。 「ǐ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 黑穗病・母・固态石蜡・普利茅斯・合编者・哲理・氚核・木杆・分路・洗车・不法・色度键・公信力・伸腰・来回・合成洗衣粉・難・直眉瞪眼・质能方程式・钠钾共晶合金 |
