内伤のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): nèishāng (nei4 shang1) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ネェィ シァン
主な意味: [名詞] 1. [中医]内臓器官の障害。 2. (広く)内部器官の傷。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
nèi - shāng
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
nèi [内] | ネェィ | 「n」は、口を指一本くらいに軽く開けて、舌の先を上前歯と歯茎の間にあてる。その状態から、息を鼻から抜くと同時に舌先を離し、「ナ」と発する。
「ei」は、「エィ」と発する。二重母音の主母音である「e」を「エ」とはっきり発音したら、唇をそのまま横に引いて、添えるように「イ」を言う。「e」と「i」が、一つの音として繋がるように滑らかさに心がける。
「nei」と続けて、「ネェィ」となる。 「è」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
shāng [伤] | シァン | 「sh」は、舌先を上あごに近づける(ただし、くっ付けない)。できた隙間から息を自然に出しながら「シ」と発音する。日本語よりも摩擦の強い「シ」に聞こえる。
「ang」は、口を大きく開けたまま、舌全体(舌先ではなく)を奥に引きながら、「ア」と発する。続けて、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)「ン」の音を出す。日本語の「案外(あんがい)」を言うときの「アン」に似ている。
「shang」と続けて、「シァン」となる。 「ā」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
悬壶・逆贼・代领・扬升・平时不烧香,临时抱佛脚・夯具・大娘・平安夜・民政・求靠・掉过儿・得道多助,失道寡助・啄木鸟・特护・手生・阳平・时光机器・杰克逊・饕・堆积冰 |