内科のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): nèikē (nei4 ke1) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ネェィ クゥー(ァ)
主な意味: [名詞] [医]内科。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
nèi - kē
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
nèi [内] | ネェィ | 「n」は、口を指一本くらいに軽く開けて、舌の先を上前歯と歯茎の間にあてる。その状態から、息を鼻から抜くと同時に舌先を離し、「ナ」と発する。
「ei」は、「エィ」と発する。二重母音の主母音である「e」を「エ」とはっきり発音したら、唇をそのまま横に引いて、添えるように「イ」を言う。「e」と「i」が、一つの音として繋がるように滑らかさに心がける。
「nei」と続けて、「ネェィ」となる。 「è」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
kē [科] | クゥー(ァ) | 「k」は、指一本ほどに口を軽く開け、舌は後部を持ち上げて、上あごに触れる。急に離して息を勢いよく出すとカ行の音が出る。「カ」と「ク」の間の音に聞こえる。有気音。(息を抑えて出せば、有気音の「g」の音になる。)
「e」は、日本語にない音。日本語の「ア」を発音するときのように口を大きく開いた状態のまま、「ウー(ァ)」と発音する。喉の奥から出すことに心がける。
「ke」と続けて、「クゥー(ァ)」となる。 「ē」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
做菜・压电・歇心・祖居・十四行诗・黏米・更番・莫尔斯信号灯・格林威治天文台・厘米・风俗・威廉姆斯・子字段・铠甲・冷酷・智能・包工头・阔[闊]・沿例・库容 |