内行のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): nèiháng (nei4 hang2) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ネェィ ハァン
主な意味: [形容詞] 精通している。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
nèi - háng
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| nèi [内] | ネェィ | 「n」は、口を指一本くらいに軽く開けて、舌の先を上前歯と歯茎の間にあてる。その状態から、息を鼻から抜くと同時に舌先を離し、「ナ」と発する。
「ei」は、「エィ」と発する。二重母音の主母音である「e」を「エ」とはっきり発音したら、唇をそのまま横に引いて、添えるように「イ」を言う。「e」と「i」が、一つの音として繋がるように滑らかさに心がける。
「nei」と続けて、「ネェィ」となる。 「è」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
| háng [行] | ハァン | 「h」は、舌の後方を上あごに近づけて、その間から、「ハー」と息を吐く要領で発音する。感心したときに出る『ほぉー』という声を摩擦させた感じであり、後ろの母音と合わさることで「ハ行」に近い音になる。
「ang」は、口を大きく開けたまま、舌全体(舌先ではなく)を奥に引きながら、「ア」と発する。続けて、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)「ン」の音を出す。日本語の「案外(あんがい)」を言うときの「アン」に似ている。
「hang」と続けて、「ハァン」となる。 「á」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 故土难离・低头・复折式屋顶・鹹・老趼・老茧・拍胸脯・享堂・裁断・镜台・五七干校・杰罗姆·布拉特纳・万能・鼾睡・求得・开掘・穷途・光缆・批点・残篇断简・灭迹 |
