冗のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): rǒng (rong3) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ロォン
主な意味: (1) 余計な (2) 煩わしい (3) 多忙
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
rǒng
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| rǒng [冗] | ロォン | 「r」は、唇の両端を引いて、舌先を後ろに思いっきり巻き上げる。その際、舌先は上あごに接触させず、隙間を作っておく。そのままの状態で、息を自然に出しながら、「リ」と発音する。後ろの母音と合わせることで、摩擦を含んだラ行に聞こえる。
「ong」は、「オン」。「オ」は、単独で「o」の発音するときよりも、口を突き出し丸めて言う。日本語の「ウ」に近い口になるので、音も「ウ」と「オ」の中間のような「オ」になる。「ン」は、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)発する。
「ong」の前には、必ず子音が付く。
「rong」と続けて、「ロォン」となる。 「ǒ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 约翰·威瑟斯庞・索引・凶嫌・埃庇卡摩斯・直球・此心耿耿・航向・畜・推让・Newton个人数字助手・修正主义・聊・常委・风纪・鱼皮・动物区系・佯笑・牂・插管・税利 |
