凄厉のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): qīlì (qi1 li4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): チィー リィー
主な意味: [形容詞] [書](声や音が)甲高くすさまじい。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
qī - lì
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| qī [凄] | チィー | 「q」は、日本語の「イ」の口の形より少し大げさに横に開いて、息を勢いよく「チ」と吐き出す。有気音。(息を抑えて出せば、無気音の「j」の音になる。)
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「qi」と続けて、「チィー」となる。 「ī」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
| lì [厉] | リィー | 「l」は、口を軽く開けて、舌の先を、上前歯のすぐ上の歯茎に当てる。舌の両端から息が流れるように「ラ」と「ロ」の中間のような音を出す。後ろに続く母音とあわせることで、「ラ行」のように聞こえる。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「li」と続けて、「リィー」となる。 「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 少年宫・消耗热・计算机病毒・伤情・经济增长・痦・资财・亲自・二长岩・碾场・官吏・如饥似渴・津・工夫茶・平面造型艺术・拐・堇菜・光学玻璃・安费诺・变调 |
