凄惘のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): qīwǎng (qi1 wang3) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): チィー ゥアン
主な意味: [形] しょんぼりとした,途方に暮れた. 【同】怅惘
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
qī - wǎng
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
qī [凄] | チィー | 「q」は、日本語の「イ」の口の形より少し大げさに横に開いて、息を勢いよく「チ」と吐き出す。有気音。(息を抑えて出せば、無気音の「j」の音になる。)
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「qi」と続けて、「チィー」となる。 「ī」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
wǎng [惘] | ゥアン | 「wang」は、「uang」が変形したもの。
「uang」は、「ゥアン」。二つ目の母音である「a」が主母音。最初の「u」は日本語の「ウ」の口で軽く「ウ」と発する。すぐに、口を大きく開けて「ア(a)」と発音する。「ン(ng)」は、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)出す。
--uangの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「uang」は「wang」と表記される(wは音節の境目を表す)
--------------- 「ǎ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
䦶䦷・仂语・吃紧・贺年・撵跑・次贷危机・悖时・插入广告・提现・然诺・不肖・论[論]・会址・印子・通・殷麦曼・前导・北朝・丑闻・习尚 |