凝思のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): níngsī (ning2 si1) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ニィン スゥ
主な意味: [動詞] 思いを凝らす。物思いにふける。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
níng - sī
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| níng [凝] | ニィン | 「n」は、口を指一本くらいに軽く開けて、舌の先を上前歯と歯茎の間にあてる。その状態から、息を鼻から抜くと同時に舌先を離し、「ナ」と発する。
「ing」は、日本語で「イン」と言うのにとても近い。唇の両端を引き、しっかりと「イ」を発音し、その状態から力を抜いて「ン」を出す。このとき、息は鼻から十分に出し、舌先をどこにも付けない。
--ingの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「ing」は「ying」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「ning」と続けて、「ニィン」となる。 「í」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
| sī [思] | スゥ | 「s」は、日本語の「ス」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ス」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「si」と続けて、「スゥ」となる。 「ī」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 调和・打横・夾・过手・勇武・绿色通道・茉莉花茶・围・忌・魔术・氢・蚁醛・达那炸药・乌拉草・地理信息系统・厘定・自恋者・品尝・出家人不说在家话・党支部 |
