利用のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): lìyòng (li4 yong4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): リィー イォン
主な意味: [動詞] 利用する。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
lì - yòng
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
lì [利] | リィー | 「l」は、口を軽く開けて、舌の先を、上前歯のすぐ上の歯茎に当てる。舌の両端から息が流れるように「ラ」と「ロ」の中間のような音を出す。後ろに続く母音とあわせることで、「ラ行」のように聞こえる。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「li」と続けて、「リィー」となる。 「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
yòng [用] | イォン | 「yong」は、「iong」が変形したもの。
「iong」は、「イォン」のように聞こえる。最初に口を「ウ」の形にして、唇を丸くする。そのままの形で「イ」と発音したらスムーズに口を大きく開けて「オ」の音を出す。ここまでで「イォ」の音。最後に舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)「ン」と発する。
--iongの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「iong」は「yong」と表記される(yは音節の境目を表す)
--------------- 「ò」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
闪烁计・事宜・人才・毁损・冷字・霜叶・姑婆・过云雨・大兵・望尘莫及・正梁・电话会议・约翰·格鲁伯・软刀子・亮丑・假条・鲍鱼・拔脚・踢蹬・集 |