剂[劑]のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): jì (ji4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ヂィー
主な意味: [量詞] 水薬を数える。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
jì
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
jì [剂] | ヂィー | 「j」は、「チ」と「ヂ」の間のような音。日本語の「イ」の口の形より少し大げさに横に開いて、息を抑えながら「ヂ」と吐き出す。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「q」の音になる。)
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「ji」と続けて、「ヂィー」となる。 「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
桴鼓相应・聊备一格・转法・迁流・墒情・公式翻译程序语言・花衫・应许・寄存缓冲存储器・游乐园・登机牌・正手击球・二氯二苯三氯乙烷・药捻儿・壤・逗乐儿・粘土・地面效应・峰值・诓骗 |