剩のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): shèng (sheng4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): シァン
主な意味: [動] 残る,余る
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
shèng
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| shèng [剩] | シァン | 「sh」は、舌先を上あごに近づける(ただし、くっ付けない)。できた隙間から息を自然に出しながら「シ」と発音する。日本語よりも摩擦の強い「シ」に聞こえる。
「eng」は、「アン」のような音。「e」は、口をあまり開けずに、弱く曖昧に「ア」と言う(「ア」とも「オ」とも聞こえるような音)。続けて、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)「ン(ng)」の音を出す。
「sheng」と続けて、「シァン」となる。 「è」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 鞋拔子・兜底・不逮・先意承志・金帅苹果・劳驾・呶・高龄・复印・试铝灵・根底・春雨・比方・杆菌素・麦子・些许・镐・蹲膘・摆布・风物 |
