包拯のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): bāozhěng (bao1 zheng3)
カタカナ読み(発音の目安): パァォ ヂァン
主な意味: [名詞] 1. 包拯(ほう/じょう)。 2. [喩]公明正大な人物。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
bāo - zhěng
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| bāo [包] | パァォ | 「b」は、唇を軽く閉じる。息を抑えて「バ行がまじったパ行」を弱く発音した音を出す。音の出し方は「ポット」の「ポ」を出す感じ。無気音。
「ao」は、「アォ」。主母音である「a」に軽く「o」を添えて発音する。口を大きく開けて「ア」と言った後、すぐに口を突き出して「オ」と言う。二重母音なので、前と後ろの母音が一つの音として繋がるように滑らかさに心がける。
「bao」と続けて、「パァォ」となる。 「ā」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
| zhěng [拯] | ヂァン | 「zh」は、巻き舌にして、舌先を、上あごに軽く触れる。息をそっと出して「チ」と発音する。摩擦されて、「ヂ」に近い乾いた音に聞こえる。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「ch」の音になる。)
「eng」は、「アン」のような音。「e」は、口をあまり開けずに、弱く曖昧に「ア」と言う(「ア」とも「オ」とも聞こえるような音)。続けて、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)「ン(ng)」の音を出す。
「zheng」と続けて、「ヂァン」となる。 「ě」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 游标卡尺・铃兰・知底・忠臣・转角・核算・台式机・狼尾草・太庙・VESA局部总线・月头儿・踏板・得了・奶豆腐・土地龙・跟踪球・全景・分设・空白・拣[揀] |
