厂[廠]のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): chǎng (chang3) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): チァン
主な意味: [名詞] 1. 工場。 2. [旧](広い場所があり、物を置いたり加工したりできる)店。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
chǎng
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| chǎng [厂] | チァン | 「ch」、巻き舌にして、舌先を、上あごに軽く触れる。息を勢いよく出して「チ」と発音する。有気音。(息をそっと出せば、無気音の「zh」の音になる。)
「ang」は、口を大きく開けたまま、舌全体(舌先ではなく)を奥に引きながら、「ア」と発する。続けて、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)「ン」の音を出す。日本語の「案外(あんがい)」を言うときの「アン」に似ている。
「chang」と続けて、「チァン」となる。 「ǎ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 梳妆・梅斯催泪毒气・彩卷・峰值时间・人选・铝热焊・冄・长篇大论・矽钢片・施展・紧士裤・浴血・系谱树・伊于胡底・渔火・圈椅・打黄・翠菊・人力・床单 |
