受审のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): shòushěn (shou4 shen3) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): シォゥ シェン
主な意味: [動詞] 裁判を受ける。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
shòu - shěn
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
shòu [受] | シォゥ | 「sh」は、舌先を上あごに近づける(ただし、くっ付けない)。できた隙間から息を自然に出しながら「シ」と発音する。日本語よりも摩擦の強い「シ」に聞こえる。
「ou」は、「オゥ」と発する。二重母音の主母音である「o」を「オ」とはっきり発音したら、その状態からもっと口を尖らせて、添えるように「ウ」を言う。「o」と「u」が、一つの音として繋がるように滑らかさに心がける。
「shou」と続いて、「シォゥ」となる。 「ò」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
shěn [审] | シェン | 「sh」は、舌先を上あごに近づける(ただし、くっ付けない)。できた隙間から息を自然に出しながら「シ」と発音する。日本語よりも摩擦の強い「シ」に聞こえる。
「en」は、「エン」という音になる。まず、軽く唇を横に引いて「ア」がまじった「エ」を発音する。その後、口の形は変えず、舌先を上前歯のすぐ上の歯茎に当てて、しっかりと「ン」と言う。
「shen」と続けて、「シェン」となる。 「ě」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
潇・外胚层・鸟尽弓藏・采石场・挂齿・沼泽・行动准则・画院・比武・瓶颈・钢花・注脚・隐门・含饴弄孙・承诺服务・坐吃山空・集腋成裘・威根・舛误・笆篓 |