叶鞘のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): yèqiào (ye4 qiao4)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  イエ チィアォ 
主な意味:  [名詞] [植]葉鞘(よう/しょう)。 
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
yè - qiào
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 | 
| yè [叶]  | イエ | 「ye」は、「ie」が変形したもの。 
「ie」は、「イエ」のような音。二重母音なので、前と後ろの母音を一つの音として繋げるように滑らかに移動させる。また、後ろの「e」が主母音なので、「i」は発音の構え程度で、すぐに後ろに移る。 
「i」の部分は、唇を左右に軽く引いて、「イ」を弱く発する。続けて発音する「e」の部分は、日本語と同じ口の形で、強く「エ」と出す。 
--ieの注意点-- 
・前に子音が付かない場合は、「ie」は「ye」と表記される(yは音節の境目を表す) 
--------------- 「è」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。  | 
| qiào [鞘]  | チィアォ | 「q」は、日本語の「イ」の口の形より、少し大げさに横に開いて「チ」と発音する。有気音。(息をそっと出せば、無気音の「j」の音になる。) 
「iao」は、「ィアォ」で真ん中の「a」が主母音になる。まず、唇の端を引いて軽く「イ」と言う。すぐに大きく口を開けて「ア」と発音して、間を空けることなく口を突き出して「オ」を発する。三重母音なので、三つの母音が一つの音として繋がるように心がける。 
--iaoの注意点-- 
・前に子音が付かない場合は、「iao」は「yao」と表記される(yは音節の境目を表す) 
--------------- 
「qiao」と続けて、「チィアォ」となる。 「à」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。  | 
| キーワードをランダムでピックアップ | 
| 罢・吃私・墓・耍把・耍巴・落案・沉思・女眷・战船・爵士音乐家・柱身・抗药性・早退・公墓・配料・功率・甥女・脲甲醛・騏・鹰爪毛儿・亲疏 | 
