司仪のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): sīyí (si1 yi2) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): スゥ イー
主な意味: [名詞] 司会者。儀式の進行係。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
sī - yí
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
sī [司] | スゥ | 「s」は、日本語の「ス」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ス」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「si」と続けて、「スゥ」となる。 「ī」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
yí [仪] | イー | 「yi」は、「i」が変形したもの。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
--------------- 「í」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
推断・戴文能源・基因污染・单衣・抵趾板・陷阵・知疼着热・西夫韦公司・立国・花儿样子・胆胀瘟・红宝书・索性・收货凭单・备品・惧[懼]・弓浆虫病・溜溜转・号房・沉雄 |