各级のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): gèjí (ge4 ji2)
カタカナ読み(発音の目安): グゥー(ァ) ヂィー
主な意味: [形容詞] 各クラスの。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
gè - jí
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
gè [各] | グゥー(ァ) | 「g」は、指一本ほどに口を軽く開け、舌は後部を持ち上げて、上あごに触れる。急に離して息をそっと出すと「グッ」という音を出す。後ろの母音と足すことでガ行になる。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「k」の音になる。)
「e」は、日本語にない音。日本語の「ア」を発音するときのように口を大きく開いた状態のまま、「ウー(ァ)」と発音する。喉の奥から出すことに心がける。
「ge」と続けて、「グゥー(ァ)」となる。 「è」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
jí [级] | ヂィー | 「j」は、「チ」と「ヂ」の間のような音。日本語の「イ」の口の形より少し大げさに横に開いて、息を抑えながら「ヂ」と吐き出す。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「q」の音になる。)
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「ji」と続けて、「ヂィー」となる。 「í」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
联播・执意・吸收率・活便・画法・资斧・组[組]・探析・卖相・金迷纸醉・地对地导弹・导索・结亲・喷气式战斗机・糊料・烧火・几何学家・尖端・臭豆腐・怿 |