吼のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): hǒu (hou3) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ホォゥ
主な意味: [動] (1) ほえる,いななく. (2) (人が)大声で叫ぶ,怒鳴る. (3) (風や大砲などが)とどろく,うなる.
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
hǒu
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
hǒu [吼] | ホォゥ | 「h」は、舌の後方を上あごに近づけて、その間から、「ハー」と息を吐く要領で発音する。感心したときに出る『ほぉー』という声を摩擦させた感じであり、後ろの母音と合わさることで「ハ行」に近い音になる。
「ou」は、「オゥ」と発する。二重母音の主母音である「o」を「オ」とはっきり発音したら、その状態からもっと口を尖らせて、添えるように「ウ」を言う。「o」と「u」が、一つの音として繋がるように滑らかさに心がける。
「hou」と続けて、「ホォゥ」となる。 「ǒ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
冷硬轧辊・薄板坯板料・辛辛那提・高企・礼拜寺・政治机构・宫闱・第四声・回送・吃黑枣儿・琵琶鱼・个顶个・安提斯泰尼・武装部队・徬・热爱・单流发动机・转译・吃了迷魂药・捕押 |