呉のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): wú (wu2) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ウー
主な意味: (1) 春秋時代の一国,呉(ご) (2) 三国時代の一国,呉(A.D.222‐280). (3) 江蘇省南部から浙江省北部にかけての一帯 (4) 姓.
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
wú
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| wú [呉] | ウー | 「wu」は、「u」が変形したもの。
「u」は、日本語の「ウ」の口の形よりもっと唇をすぼめて、口笛を吹くように「ウー」と発音する。口の奥のほうで音を出すように意識する。日本語の「ウ」に近いが、それよりも長くて強い音である。
--uの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「u」は「wu」と表記される(wは音節の境目を表す)
--------------- 「ú」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 明暗交界处・内画・务农・会议・糖衣炮弹・锄头雨・证章・圆盘耙・在编人员・活期存款户・恨铁不成钢・承载・反客为主・诙谐曲・紧火・十三辙・咖・杰瑞米·泰勒・讥诮・口干舌燥 |
