呵责のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): hēzé (he1 ze2) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): フゥー(ァ) ヅゥー(ァ)
主な意味: [動詞] [書]大声で責める。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
hē - zé
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
hē [呵] | フゥー(ァ) | 「h」は、舌の後方を上あごに近づけて、その間から、「ハー」と息を吐く要領で発音する。感心したときに出る『ほぉー』という声を摩擦させた感じであり、後ろの母音と合わさることで「ハ行」に近い音になる。
「e」は、日本語にない音。日本語の「ア」を発音するときのように口を大きく開いた状態のまま、「ウー(ァ)」と発音する。喉の奥から出すことに心がける。
「he」と続けて、「フゥー(ァ)」となる。 「ē」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
zé [责] | ヅゥー(ァ) | 「z」は、日本語の「ヅ」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ヅ」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「c」の音になる。)
「e」は、日本語にない音。日本語の「ア」を発音するときのように口を大きく開いた状態のまま、「ウー(ァ)」と発音する。喉の奥から出すことに心がける。
「ze」と続けて、「ヅゥー(ァ)」となる。 「é」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
四体・郡主・草绿色・埋汰・色谱法・西方・没救儿・梵哑铃・偿还・校官・孤陋寡闻・串皮・澡・标记元素・边事・集装箱码头・私处・庶政・涨[漲]・逼债 |