命门のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): mìngmén (ming4 men2) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ミィン メェン
主な意味: [名詞] [中医]人体の二つの腎臓の間の部分をさす。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
mìng - mén
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
mìng [命] | ミィン | 「m」は、口を固く閉じ、舌は自然な状態で、息が鼻から抜けるように発音する。すぐ後ろの母音と一緒にマ行を出す。少し鼻にかかったような音に聞こえる。
「ing」は、日本語で「イン」と言うのにとても近い。唇の両端を引き、しっかりと「イ」を発音し、その状態から力を抜いて「ン」を出す。このとき、息は鼻から十分に出し、舌先をどこにも付けない。
--ingの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「ing」は「ying」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「ming」と続けて、「ミィン」となる。 「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
mén [门] | メェン | 「m」は、口を固く閉じ、舌は自然な状態で、息が鼻から抜けるように発音する。すぐ後ろの母音と一緒にマ行を出す。少し鼻にかかったような音に聞こえる。
「en」は、「エン」という音になる。まず、軽く唇を横に引いて「ア」がまじった「エ」を発音する。その後、口の形は変えず、舌先を上前歯のすぐ上の歯茎に当てて、しっかりと「ン」と言う。
「men」と続けて、「メェン」となる。 「é」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
必备・干亲・四季海棠・晚岁・具体劳动・凝睇・安塔利亚・拍电・九宫格儿・急刹车・虎头蛇尾・抽泣・边幅・护生・感化・放怀・瓖・高强・仵・货主 |