哨のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): shào (shao4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): シァォ
主な意味: [名] (1) (警戒)部署 (2) (~儿)笛,呼び子,ホイッスル ━ [動] (鳥が)鳴く. ━ [量] 軍隊を数える.
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
shào
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| shào [哨] | シァォ | 「sh」は、舌先を上あごに近づける(ただし、くっ付けない)。できた隙間から息を自然に出しながら「シ」と発音する。日本語よりも摩擦の強い「シ」に聞こえる。
「ao」は、「アォ」。主母音である「a」に軽く「o」を添えて発音する。口を大きく開けて「ア」と言った後、すぐに口を突き出して「オ」と言う。二重母音なので、前と後ろの母音が一つの音として繋がるように滑らかさに心がける。
「shao」と続けて、「シァォ」となる。 「à」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 初始化字符串・摩擦传动装置・叉车・胰腺・结缔组织・多点连接・简古・物种变化论・憎恶・熬遭・炭精・地核・小气・小器・唯我论者・历[歷]・道富银行・私人信件・举止・冬眠・另行 |
