嚷のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): rǎng (rang3) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ラァン
主な意味: [動詞] 1. (大声で)叫ぶ;(大声で)言い争う。 2. [方]どなりつける。しかる。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
rǎng
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
rǎng [嚷] | ラァン | 「r」は、唇の両端を引いて、舌先を後ろに思いっきり巻き上げる。その際、舌先は上あごに接触させず、隙間を作っておく。そのままの状態で、息を自然に出しながら、「リ」と発音する。後ろの母音と合わせることで、摩擦を含んだラ行に聞こえる。
「ang」は、口を大きく開けたまま、舌全体(舌先ではなく)を奥に引きながら、「ア」と発する。続けて、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)「ン」の音を出す。日本語の「案外(あんがい)」を言うときの「アン」に似ている。
「rang」と続けて、「ラァン」となる。 「ǎ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
献替・飞机・暴露文学・我生・平安夜・听其自然・梭・专断・减刑・内应・汽油箱・才学・平地・暖手・货品・背道而驰・蜆・娥・电休克・详尽 |