团扇のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): tuánshàn (tuan2 shan4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): シァン
主な意味: [名詞] うちわ。[把]
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
tuán - shàn
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| tuán [团] | ||
| shàn [扇] | シァン | 「sh」は、舌先を上あごに近づける(ただし、くっ付けない)。できた隙間から息を自然に出しながら「シ」と発音する。日本語よりも摩擦の強い「シ」に聞こえる。
「an」は、「アン」と発する。口を自然に開けて「ア」といった後、舌先を上前歯と歯茎の境目より少し上にあてて、しっかり「ン」と発音する。「ン」の音が伸びないように気をつける。
「shan」は続けて、「シァン」となる。 「à」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 出猎・浅鲜・对生・西奥多·罗特克・背道而驰・賢・转矩扳手・灰岩盆地・包藏祸心・劫寨・沙暴・内白・海涵・夏・贺岁・洪峰・析疑・居・艾杜糖・种条 |
