圆实のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): yuánshi (yuan2 shi)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  ユァン シィー 
主な意味:  [形容詞] 丸くてしっかりしている。 
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
yuán - shi
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 | 
| yuán [圆] | ユァン | ここの「yuan」は、「üan」が変形したもの。 
「üan」は、「ユァン」。「ü」は、日本語の「ウ」を発音するときのように口をすぼめ、口笛を吹くような形で「イ」と発する。「イ」と「ユ」の間のような音になる。その後、すぐに日本語の「エ」よりも少し口を大きく開けて「ア」を発音する(「ü」と「n」に挟まれているため、通常の「a」より口が小さくなり「ア」と「エ」の中間のような音になる)。最後は、舌先を上前歯と歯茎の境目にあてて、しっかり「ン」と発音する。 
--üanの注意点-- 
・üanの前に付く子音はj,q,xだけで、表記するときは、ウムラウト(uの上の点々)が取れる。 
jüan → juan ; qüan → quan ; xüan → xuan ; 
・前に子音が付かない場合は、「üan」は「yuan」と表記される(yは音節の境目を表す) 
--------------- 「á」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 | 
| shi [实] | シィー | 「sh」は、舌先を上あごに近づける(ただし、くっ付けない)。できた隙間から息を自然に出しながら「シ」と発音する。日本語よりも摩擦の強い「シ」に聞こえる。 
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。 
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。) 
--iの注意点-- 
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す) 
--------------- 
「shi」と続けて、「シィー」となる。 | 
| キーワードをランダムでピックアップ | 
| 人际关系学・打消・捻・焕然一新・烫蜡・黑客・通孔・等次・记名支票・二鬼子・丛山・地能热・承制・贼骨头・行家・娌・仇・远足・油嘴滑舌・详实 | 

