圈养のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): juànyǎng (juan4 yang3)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  ヂュァン イァン 
主な意味:  [動詞] (家畜を柵に)囲って飼う。 
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
juàn - yǎng
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 | 
| juàn [圈]  | ヂュァン | ここの「uan」は、「üan」が変形したもの。 
「j」は、「チ」と「ヂ」の間のような音。日本語の「イ」の口の形より少し大げさに横に開いて、息を抑えながら「ヂ」と吐き出す。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「q」の音になる。) 
「üan」は、「ユァン」。「ü」は、日本語の「ウ」を発音するときのように口をすぼめ、口笛を吹くような形で「イ」と発する。「イ」と「ユ」の間のような音になる。その後、すぐに日本語の「エ」よりも少し口を大きく開けて「ア」を発音する(「ü」と「n」に挟まれているため、通常の「a」より口が小さくなり「ア」と「エ」の中間のような音になる)。最後は、舌先を上前歯と歯茎の境目にあてて、しっかり「ン」と発音する。 
--üanの注意点-- 
・üanの前に付く子音はj,q,xだけで、表記するときは、ウムラウト(uの上の点々)が取れる。 
jüan → juan ; qüan → quan ; xüan → xuan ; 
・前に子音が付かない場合は、「üan」は「yuan」と表記される(yは音節の境目を表す) 
--------------- 
「juan」と続けて、「ヂュァン」となる。 「à」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。  | 
| yǎng [养]  | イァン | 「yang」は、「iang」が変形したもの。 
「iang」は、「イァン」。唇の端を引いて「イ」の形を作る。軽く「イ」と発して、すぐに口を大きく開けて、「ア」と発する。続けて、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)「ン」の音を出す。日本語の「案外(あんがい)」を言うときの「アン」に似ている。 
--iangの注意点-- 
・前に子音が付かない場合は、「iang」は「yang」と表記される(yは音節の境目を表す) 
--------------- 「ǎ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。  | 
| キーワードをランダムでピックアップ | 
| 稻秧・便餐・大楼・矿石・兴奋・敌国・红苕・兵力・射电源・蹌・眼神・谕旨・瘦金体・言多必失・阿拉伯语・西立伐他汀・堂哥・诞辰・转递・尘缘 | 
