坚壁のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): jiānbì (jian1 bi4)
カタカナ読み(発音の目安): ヂィェン ピィー
主な意味: [動詞] (物資などを)敵から隠す。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
jiān - bì
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
jiān [坚] | ヂィェン | 「j」は、「チ」と「ヂ」の間のような音。日本語の「イ」の口の形より少し大げさに横に開いて、息を抑えながら「ヂ」と吐き出す。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「q」の音になる。)
「ian」は、「イエン」。唇を左右に引いて、「イ」と発音した後、唇の両端の力を抜いて、「エ」と言う。その後、舌先を上前歯と歯茎の境目より少し上にあてて、しっかり「ン」と発音する。「ン」の音が伸びないように気をつける。
「i」と「n」の間の「a」は「ア」ではなく、「エ(小さい口の『ア』)」に聞こえることに注意。
--ianの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「ian」は「yan」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「jian」と続けて、「ヂィェン」となる。 「ā」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
bì [壁] | ピィー | 「b」は、唇を軽く閉じる。息を抑えて「バ行がまじったパ行」を弱く発音した音を出す。音の出し方は「ポット」の「ポ」を出す感じ。無気音。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「bi」と続けて、「ピィー」となる。 「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
仙草・变本加厉・午餐肉・低利资金・册页・城垣・团花・育婴・生身父母・二八・欸・资[資]・袄・葱莲属・孤子・拉大旗,作虎皮・充塞・丙部・只消・简单文件传输协议 |