垦区のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): kěnqū (ken3 qu1) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ケェン チ(ュ)ィー
主な意味: [名詞] (比較的大きな規模の)開墾地区。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
kěn - qū
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| kěn [垦] | ケェン | 「k」は、指一本ほどに口を軽く開け、舌は後部を持ち上げて、上あごに触れる。急に離して息を勢いよく出すとカ行の音が出る。「カ」と「ク」の間の音に聞こえる。有気音。(息を抑えて出せば、有気音の「g」の音になる。)
「en」は、「エン」という音になる。まず、軽く唇を横に引いて「ア」がまじった「エ」を発音する。その後、口の形は変えず、舌先を上前歯のすぐ上の歯茎に当てて、しっかりと「ン」と言う。
「ken」と続けて、「ケェン」となる。 「ě」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
| qū [区] | チ(ュ)ィー | 「qu」は、「q」+「ü」の音である(「u」ではない)。
「q」は、日本語の「イ」の口の形より少し大げさに横に開いて、息を勢いよく「チ」と吐き出す。有気音。(息を抑えて出せば、無気音の「j」の音になる。)
「u」の部分は「ü」の音を出す。
「ü」は、日本語の「ウ」を発音するときのように口をすぼめ、口笛を吹くような形で「イ」と発する。「イ」と「ユ」の間のような音になる。
--üの注意点--
・子音のj,q,xが前に付く場合は、ウムラウト(uの上の点々)が取れる。
jü → ju ; qü → qu ; xü → xu ;
・前に子音が付かない場合は、「ü」は「yu」と表記される(yは音節の境目を表す)。
---------------
「qu」と続けて、「チ(ュ)ィー」となる。 「ū」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 预言者・残暴・僊・安全超文本传输协议・层次・聚光镜・盾构・歌吟・众数・橱窗・吐绶鸡・故道・今是昨非・提取・醚・亨利·沃德·比彻・小写・一击・曹白鱼・抱的儿子当兵 |
