埜のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): yě (ye3) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): イエ
主な意味: [形] (1) 粗野な,不作法な. (2) 奔放な,とらわれない.
(1) 郊外,野外 (2) 政権を離れた状態,在野の地位 (3) 領界,領域 (4) 野生の,人工の手を経ない.
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
yě
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
yě [埜] | イエ | 「ye」は、「ie」が変形したもの。
「ie」は、「イエ」のような音。二重母音なので、前と後ろの母音を一つの音として繋げるように滑らかに移動させる。また、後ろの「e」が主母音なので、「i」は発音の構え程度で、すぐに後ろに移る。
「i」の部分は、唇を左右に軽く引いて、「イ」を弱く発する。続けて発音する「e」の部分は、日本語と同じ口の形で、強く「エ」と出す。
--ieの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「ie」は「ye」と表記される(yは音節の境目を表す)
--------------- 「ě」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
仙・中年・绝对论・惡・白鳞鱼・倦・检修・投资托拉斯・半角・帮腔・闸门阀・冬[鼕]・锁定・麹・顾客自理・飞红・镀金金属・挥汗如雨・稀里马虎・狡诈 |