壁障のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): bìzhàng (bi4 zhang4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ピィー ヂァン
主な意味: [名詞] 障壁。壁。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
bì - zhàng
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| bì [壁] | ピィー | 「b」は、唇を軽く閉じる。息を抑えて「バ行がまじったパ行」を弱く発音した音を出す。音の出し方は「ポット」の「ポ」を出す感じ。無気音。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「bi」と続けて、「ピィー」となる。 「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
| zhàng [障] | ヂァン | 「zh」は、巻き舌にして、舌先を、上あごに軽く触れる。息をそっと出して「チ」と発音する。摩擦されて、「ヂ」に近い乾いた音に聞こえる。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「ch」の音になる。)
「ang」は、口を大きく開けたまま、舌全体(舌先ではなく)を奥に引きながら、「ア」と発する。続けて、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)「ン」の音を出す。日本語の「案外(あんがい)」を言うときの「アン」に似ている。
「zhang」と続けて、「ヂァン」となる。 「à」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 不了了之・告成・怒潮・亡羊补牢・全天・槊・协查・顺应・软下疳・合成洗涤剂・突审・虫灾・普通话・恒化器・尧・所谓・笑噱・山水・米黄・厄里斯 |
