大后年のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): dàhòunián (da4 ho4 unian2) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ダァー
主な意味: [名詞] 明々後年。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
dà - hò - unián
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
dà [大] | ダァー | 「d」は、舌の先を歯茎と歯の間につけて、息を抑えつつ舌先を離して、その瞬間「トゥ」と「ドゥ」の間の音を鳴らす。後ろの母音と一緒に発音することで「ダ(タ)行のダ(タ),デ(テ),ド(ト)」の音に聞こえる。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「t」の音になる。)
「a」は、日本語の「ア」よりも口を少し大きめに開けて、「アー」と発音する。舌は自然な状態でよい。
「da」と続けて、「ダァー」となる。 「à」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
hò [后] | ||
unián [年] |
キーワードをランダムでピックアップ |
相角・步调・烦忧・好胜・自动线・国手・苗床・拜晤・功臣・悲剧作者・演播室摄像机・男主角・今儿・罚[罰]・间脑・钒钢・监犯・详细报告・疤痕・浸礼 |