大车のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): dàchē (da4 che1) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ダァー チゥー(ァ)
主な意味: [名詞] 1. (家畜が引く)荷車。 2. (船の)機関長。(列車の)機関士。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
dà - chē
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| dà [大] | ダァー | 「d」は、舌の先を歯茎と歯の間につけて、息を抑えつつ舌先を離して、その瞬間「トゥ」と「ドゥ」の間の音を鳴らす。後ろの母音と一緒に発音することで「ダ(タ)行のダ(タ),デ(テ),ド(ト)」の音に聞こえる。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「t」の音になる。)
「a」は、日本語の「ア」よりも口を少し大きめに開けて、「アー」と発音する。舌は自然な状態でよい。
「da」と続けて、「ダァー」となる。 「à」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
| chē [车] | チゥー(ァ) | 「ch」、巻き舌にして、舌先を、上あごに軽く触れる。息を勢いよく出して「チ」と発音する。有気音。(息をそっと出せば、無気音の「zh」の音になる。)
「e」は、日本語にない音。日本語の「ア」を発音するときのように口を大きく開いた状態のまま、「ウー(ァ)」と発音する。喉の奥から出すことに心がける。
「che」と続けて、「チゥー(ァ)」となる。 「ē」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 肇事・仿生电子学・争奇斗艳・河川・无伤大雅・黄素单核苷酸・沿例・亲・致密・锡嘴・老两口子・元・本初子午线・长征・尖音・木锨・荣华・怨愤・面料・荡漾 |
