失慎のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): shīshèn (shi1 shen4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): シィー シェン
主な意味: [動詞] 1. [書]慎重さを欠く。 2. [書]失火する。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
shī - shèn
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
shī [失] | シィー | 「sh」は、舌先を上あごに近づける(ただし、くっ付けない)。できた隙間から息を自然に出しながら「シ」と発音する。日本語よりも摩擦の強い「シ」に聞こえる。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「shi」と続けて、「シィー」となる。 「ī」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
shèn [慎] | シェン | 「sh」は、舌先を上あごに近づける(ただし、くっ付けない)。できた隙間から息を自然に出しながら「シ」と発音する。日本語よりも摩擦の強い「シ」に聞こえる。
「en」は、「エン」という音になる。まず、軽く唇を横に引いて「ア」がまじった「エ」を発音する。その後、口の形は変えず、舌先を上前歯のすぐ上の歯茎に当てて、しっかりと「ン」と言う。
「shen」と続けて、「シェン」となる。 「è」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
常备军・脑袋・手工吧・刺耳・游弋・吴[吳]・发动・识・黏合・答应・工种・头雁・扯篷拉纤・烟民・雄蚁・无论如何・鼯鼠・休·哈尔彭・常见问题・担[擔] |