奏のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): zòu (zou4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ヅォゥ
主な意味: [動詞] 1. 演奏する。 2. (効果を)あげる;(功を)奏する。 3. 上奏する。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
zòu
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
zòu [奏] | ヅォゥ | 「z」は、日本語の「ヅ」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ヅ」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「c」の音になる。)
「ou」は、「オゥ」と発する。二重母音の主母音である「オ」を「オ」とはっきり発音したら、その状態からもっと口を尖らせて、添えるように「ウ」を言う。「o」と「u」が、一つの音として繋がるように滑らかさに心がける。
「zou」と続けて、「ヅォゥ」となる。 「ò」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
蔬菜・西藏原羚・开买卖・行侣・标榜・谤议・苦根子・哈吉・美誉・不俗・纯粹・野葡萄・搏杀・僖・忠言逆耳・虾[蝦]・加压釜・膂力・小人儿书・阴曹 |