契丹のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): qìdān (qi4 dan1)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  チィー ダァン 
主な意味:  [名詞] [史]契丹(きっ/たん)。古代中国の北方民族の一つ。 
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
qì - dān
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 | 
| qì [契]  | チィー | 「q」は、日本語の「イ」の口の形より少し大げさに横に開いて、息を勢いよく「チ」と吐き出す。有気音。(息を抑えて出せば、無気音の「j」の音になる。) 
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。 
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。) 
--iの注意点-- 
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す) 
--------------- 
「qi」と続けて、「チィー」となる。 「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。  | 
| dān [丹]  | ダァン | 「d」は、舌の先を歯茎と歯の間につけて、息を抑えつつ舌先を離して、その瞬間「トゥ」と「ドゥ」の間の音を鳴らす。後ろの母音と一緒に発音することで「ダ(タ)行のダ(タ),デ(テ),ド(ト)」の音に聞こえる。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「t」の音になる。) 
「an」は、「アン」と発する。口を自然に開けて「ア」といった後、舌先を上前歯と歯茎の境目より少し上にあてて、しっかり「ン」と発音する。「ン」の音が伸びないように気をつける。 
「dan」と続けて、「ダァン」となる。 「ā」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。  | 
| キーワードをランダムでピックアップ | 
| 忽律・澡塘・强攻・且说・答谢・女警・小犬・风干・贤才・素万那普国际机场・以假乱真・村塾・豪绅・好在・充盈・阔佬・災・宁・履带拖拉机・活检 | 
