姨妈のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): yímā (yi2 ma1) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): イー マァー
主な意味: [名詞] (既婚の母の姉妹)おば。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
yí - mā
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
yí [姨] | イー | 「yi」は、「i」が変形したもの。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
--------------- 「í」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
mā [妈] | マァー | 「m」は、口を固く閉じ、舌は自然な状態で、息が鼻から抜けるように発音する。すぐ後ろの母音と一緒にマ行を出す。少し鼻にかかったような音に聞こえる。
「a」は、日本語の「ア」よりも口を少し大きめに開けて、「アー」と発音する。舌は自然な状態でよい。
「ma」と続けて、「マァー」となる。 「ā」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
问话・问候・玻璃水・飞跃・山高皇帝远・认不得・李・概说・合脚・秋游・站队・可逆反应・多种波动描记器・纳凉・瓦房・越橘・耄耋之年・两极化・凶死・无能 |